ラグマス

『ラグマス攻略』初心者におすすめな職業3選を分かりやすく

ラグナロクマスターズ(ラグマス)の初心者におすすめな職業について分かりやすく紹介していきます。初心者におすすめな職業3選は『ソードマン・アーチャー・マジシャン』です。

なお、当ブログでは序盤を最速で駆け抜けるために、転職するまではとにかくSTR全振りをおすすめしています。

※修正や追加情報は随時更新していきます。

コンテンツ一覧

初心者におすすな職①ソードマン

ソードマンの特徴

みんな大好きソードマン。近接攻撃主体で攻撃力・HP・スキル攻撃のバランスが良い。プレイスタイルとしてはいわゆる通常攻撃アタッカータイプで、安定した戦いの中にもちょくちょく『バッシュ』という強打スキルを使いながら敵を殲滅していく。

 

初心者におすすめな理由

・とにかく殴るだけでなんとかなり、オート戦闘も楽々可能

・回復性能(最大HP+回復力+回復アイテムの回復力UP)が高く、死ににくい

・スキル『バッシュ』の1撃が重宝する

 

序盤で上げるべきステータス

序盤はStrとDexを20まで上げて、あとはプレイスタイルによって変える

理由としてはプレイスタイル問わずStrとDexが狩りの速度に直結するからです。また、中盤からステータスの振り方をプレイスタイルによって異なるため、下記に示します。

 

ソードマンのおすすめステータス振り&プレイスタイル

攻撃速度重視・特化型

Agi>Str>Dex

回避性能も上がるので回復を減らせるメリットもあり、安定感は高いが1撃は軽い。装備によっては多少無理してもソロでの狩りが可能。オート戦闘性能は高い。

Agi=Str>Dex

バランスの良いプレイスタイルが出来るステータス。バッシュを挟みながら敵を殲滅していくタイプ。

ある程度回避を上げる装備か、回復連打のブルジョアマン、もしくは防御力を上げて耐えられる狩場中心に動くならStrを優先して上げるのもあり。

 

スキル攻撃重視・特化型

(Str>Dex>Int>AgiもしくはVit)

通常攻撃や1撃のバッシュに命を賭けたいタイプ。バッシュを強化できる武器も今後登場の可能性があるため、装備によっては化けるタイプ。

また、回復職でのパーティを良く組める環境がある場合はサクサク成長すること間違いなしです。

 

HP重視・特化型(Vit>Str>Dex>int)

パーティ、ボス狩り壁役に向いている。壁性能に特化するならVit>Agiもありだが、、マゾい。

基本的に火力を出せる職がいるパーティの前衛というポジションになる。育成はパーティに入って育てるのが中心になる。

 

ソードマンのおすすめスキル・優先して取るべきスキル

・剣修練

・HP回復向上

・バッシュ

ソードマスタリーは火力の源なので必須です。ソードマスタリーのオートアタックがかなり強いので、バッシュは最初うち使わなくて全然良いです。

 

その他のスキル

・マグナムブレイク

パーティで動く場合はプロボックを1だけ先にとっておきましょう。タゲ取り(後衛に向かった敵にプロボックをすれば自分に向かってくる=ヘイト取り)が出来るので便利です。

・インデュア

インデュアは攻撃を受けた時に動きが止まらないので、1取るかマグナムブレイクを取るならもう少し取っても良いです。

・プロボック

マグナムブレイクは範囲攻撃+火属性追加攻撃です。(筆者はあまり使わないかも)

 

スキル振りの例

・剣修練:10

・バッシュ:10

・HP回復量向上:10

・マグナムブレイク:1~10

・インディア:1~5

・プロボック:1

上から順番に3つが必須で下の3つはお好みでどうぞ

 

ソードマンの上位職は何がある?

ナイト

ソードマンの主に攻撃面を強化した職です。

基本ソロプレイに向いています。パーティプレイ時にクルセイダーがいなければタンカーとしても役に立てます。ソードマン時代のプロボックを使えば敵が後衛に張り付いた時もタゲを貰うことができます。

敵をまとめて攻撃できる『ボウリングバッシュ』や槍を使った『スパラルピアース』などが特徴的

クルセイダー

ソードマンの主に防御面を重視した職です。

パーティの壁役で特にボス戦でいるとかなり助かる職で重宝されます。攻撃力もそこそこ高いのですが基本ソロプレイにはあまり向いていないです。育成するならパーティメインでやりましょう。

 

初心者におすすな職②アーチャー

アーチャーの特徴

遠くから敵を消す狩人。遠距離物理攻撃主体で通常攻撃力・スキル攻撃力が高い。プレイスタイルとしてはいわゆる(スキル)アタッカータイプで、スキル『ダブルストレイフィング』で圧倒できる。さらに属性矢によって属性攻撃が繰り出し易い職でもある。

 

HPはあまり高くありませんが、回避性能は高いので心配ないでしょう。ただし、弱点としては囲まれると一気にやられる可能性が高い職です。矢も無限にあるわけではなく常に補給が必要なので、注意が必要です(といっても沢山持てますが)

 

初心者におすすめな理由

・物理職の中では遠距離のメリットがありつつ、かつ火力と命中率が非常に高い

・属性矢が使えるため、敵の弱点を付きやすい(他職もアイテム使えば可能)

・高火力のスキル『ダブルストレイフィング』で手軽に俺TUEEEができる

敵の属性(例:ロッカーなら土属性なので火に弱い)の弱点を付く属性矢は未実装なのか、ただ目にしてないのかはわからないのですが、情報収集中です。

属性についてはこちらをご覧ください。『属性とは?攻撃と防御に"必須の情報"をまとめる

 

アーチャーの注意点

序盤は火矢のコストが割と負担なので、火矢は使い過ぎず、クエストやログインボーナスなどをうまく活用してゼニーを稼いでいきましょう。

ただし、火矢が無くても、矢は最初から無限に使える(というか弓装備すれば攻撃できる)のでなんとかなります。

 

序盤で上げるべきステータス

序盤はDexを20~30まで上げて、あとはプレイスタイルによって変える

理由としてはDexが他職と異なり攻撃力と命中力に比例するためです(他職はStrが攻撃力を上げる)。もともと火力がある上にスキル『ダブルストレイフィング』が強いので、ぶっちゃっけDexだけ上げてもなんとかなります。

オート戦闘の放置プレイをする場合は、Dex20に上げたらAgiを20に上げて、次はまたDexという上げ方もあり。

スキルはずっと連発出来るわけではないので、オート戦闘や通常攻撃を考えるとAgiをバランス良く上げて、回避と攻撃速度を上げるのが妥当です。

 

アーチャーのおすすめステータス振り&プレイスタイル

バランス型(Dex=Agi)

どのプレイでもこなせる万能型。他の職だと万能型=器用貧乏になる可能性もあるが、アーチャーだと本当に万能です。また、アーチャーの先のハンターに転職した際も、とにかく弓で敵を殲滅するタイプとして第一線を張れます。

 

攻撃速度重視型(Agi>Dex)

手数を重視した型で、アーチャーの先の職のハンターに転職した時に手数を重視してファルコンを攻撃するタイプにもなれます。そのファルコン派生型としてIntやLukに重点を置いて育成する場合もあります。

 

スキル攻撃重視・特化型(Dex>Int>Agi or Vit)

ダブルストレイフィングやアローシャワーなどスキル中心に戦うならこのステータスが良いです。アローシャワー連発はsp的にも厳しいですが、パーティプレイで輝けるステ振りです。

アーチャーの先の職のハンターに転職した時に、罠を中心に攻撃するタイプにもなれます。罠タイプのは初心者には向いていないのです。なぜなら最終的にはInt>Dex>Vitのステータスになる必要もあり、途中まで育成が結構辛いからです。

また、海外版においては罠が弱体化される(されている)という情報もあるので、ロマンを追いかけたい人はこれでも良いかもしれません。

 

アーチャーのおすすめスキル・優先して取るべきスキル

アーチャーはDexで命中が上がるアドバンテージがある上にスキルがパッシブスキルが非常に優秀なので、基本的にはパッシブで戦って問題無い職です。

・ダブルストレイフィング

・ふくろうの目

・ワシの目

・エレメンタルアロー

この4つを10取得しておけば、ほぼ間違えないです。何故ならアーチャーからハンターになった時、基本的にどの型でもこれらのスキルは10を取るからです。

 

ただし

・アローシャワー

も優秀なスキルです。アーチャー時代に使う機会が少ないので無くても大丈夫ですが、多数を相手にする場合に強いため、好みによっては取りましょう。

また、アーチャーからハンターに転職する場合は、型によってはアローシャワーを10まで取得することになるので、エレメンタルアロー5・アローシャワー5などバランス良く習得、もしくはエレメンタルアロー2・アローシャワー8など偏らせて取る方法もあります。

迷った場合にはエレメンタルアロー5・アローシャワー5にしておきましょう。

また、アンクルスネアは罠型で重宝するスキルですが、罠型でない限り取らなくて良いでしょう。

 

アーチャーの上位職は何がある?

ハンター→スナイパー

アーチャーの主に攻撃面を強化した職です。

ソロプレイにもパーティープレイにも向いています。また、鷹を飼うことができ、一緒に自動攻撃してくれます。

バード→クラウン(♂)/ダンサー→ジプシー(♀)

※本邦はしばらく未実装

主にサポートを重視した職です。

バードとジプシーでスキルが異なりますが、どちらもパーティの支援職で重宝されます。攻撃力もそこそこ高いのですが基本ソロプレイにはあまり向いていないです。育成するならパーティメインでやりましょう。

 

初心者におすすな職③マジシャン

マジシャンの特徴

他のゲームだと難しい操作が求められそうなマジシャンですが、意外とそんなことはないです。何故なら火力が高いから。遠距離魔法攻撃主体で属性魔法攻撃が最初から出来る貴重な職です。

防御力が高い敵が実は魔法が有効だったり、属性攻撃しか通用しない敵もいるので戦力としては貴重です。ただし、近接戦闘は極端に弱いので注意しましょう。

 

初心者におすすめな理由

・遠距離攻撃で敵を近づけにくい

・属性攻撃手段が豊富なので属性武器のない序盤では貴重な戦力になる

・装備が豊富でなくても高い火力を発揮できる

上記では序盤は貴重な戦力になると書いていますが、上位職のウィザードになると高火力範囲攻撃ができるようになるでまたプレイスタイルが変わり、活躍の幅が広がります。

 

序盤で上げるべきステータス

転職後は後半までほぼIntだけを上げていても問題ありません。特に序盤はIntを上げまくりましょう。

理由としてはInt=魔法攻撃力となり、狩りの速度に直結するからです。また、中盤からステータスの振り方はプレイスタイルによって異なるため、下記に示します。

 

マジシャンのおすすめステータス振り&プレイスタイル

バランス型

Int>Dex>Agi>Vit

魔法攻撃力と詠唱速度の両方をメインに考え、かつ回避とHP性能を上げるバランス型で比較的多いスタイルと言える。

 

魔法攻撃力重視型

Int>Dex

防御性能は期待できないが、パーティに回復役がいる、もしくは回復剤を沢山使える環境下ならありです。また、装備を強化することである程度防御は上げられるため、装備でカバーするケースも多い事でしょう。

 

詠唱速度重視型

Dex>Int

いわゆるロマン型で詠唱速度をとにかく短くしたい人は目指すステータス。上位職になればよりメリットを得られやすいので、個人的には結構すきな型。ただし、Intを相対的に下げなければいけないので、一発の攻撃力は下がる。

上位職のウィザードなどになると、詠唱速度が必然的に長くなるのでDexの重要性は増します。

 

マジシャンのおすすめスキル・優先して取るべきスキル

『火の壁で焼き殺し敵を近づけない』

・ファイヤーボルト

・ファイヤーウォール

『凍らせてライトンングボルトで叩くスタイル』

・サンダーボルト

・フロスダイバー

お好みで

・ソウルストライク

『攻撃の源』

・SP回復向上

といったところです。

『ファイヤーウォール』はマジシャンの代名詞と言っても過言ではないです。鉄板構成はファイヤーウォール&ファイヤーボルト&ソウルストライク&SP向上です。フロストダイバーは敵を凍結させる確率が高くないので難しいかもしれないです。

また、マジシャンのスキルの取り方は割と好みによって別れる場合が多いですが、上記スキルを押さえておけば問題ないでしょう。ただし、全部は取れないので火メインにするならファイヤーウォールは最後までしっかり取るなど一貫性が大事です。

 

スキル振りの例

・ファイヤーボルト:5~10

・ファイヤーウォール:10

・ソウルストライク:10

・ライトニングボルト:5~10

・SP回復力向上:3~5

レベル20くらいの狩場では『ファイヤーボルト』火属性が有効な敵が多く、その後レベル30を超えてくると『ライトニングボルト』が有効な水属性の狩場にいく事になるので、以上のような構成です。

 

マジシャンの上位職は何がある?

ウィザード→ハイウィザード

マジシャンの主に攻撃面を強化した職です。

基本パーティプレイに向いています。範囲攻撃が出来るようになるのですが、詠唱時間も長いのでソロだと厳しい場面も増えてきます。回避性能などを上げておけばある程度ソロは可能になります。

 

セージ

※本邦はしばらく未実装

本などを装備して殴ると自動的にボルト系の魔法が発動する『オートスペル』を使って戦う珍しい近接魔法職。攻撃速度とIntを上げて叩いて魔法を発動させまくるスタイルが期待できます。

 

ラグマスの最強職は?

ゲームにおいては必ずと言って良いほど議論される【最強職】ですが、実はラグマスにおいては最強職を決めるのは困難になっています。

何故なら、ラグマスは職ごとに多様なスキルとステータスの型があり、アップデートで新しいカードや装備が増え、本邦未実装ですが3次職(3回目の転職)まであり、モンスターも種類が多く、さらに海外版において強かった罠型のハンターが弱くなるなど、『修正』が入ったりするからです。

最強に拘るのであれば、どうしても長時間プレイや課金が求められます。ただし、課金してもすぐに強くなるわけではないので、プレイ時間の方が重要です。

また、平たく『火力』が高いという点でオススメの職は今日ご紹介した3つです。特にHP性能がやや低い、アーチャーやマジシャンは火力が高いと言えます。(加えてシーフも上位職はソロ・対ボスなどで強いです。)

近接攻撃が好きなのか?遠距離でペチペチするのが良いのか、魔法攻撃でいっぺんに蹴散らしたいのかという好みによって直感で選んでも問題でしょう。

 

職業は後から変更できる?

そこで気になるのが、キャラスロットが現状では1つしかないから、1つの職しか出来ないという事です。現時点では『1つの職しかプレイ出来ません』。ただし、海外版を見る限り、恐らく2スロット目は順次解放されていく事になるでしょう。

さらに、本邦未実装ですがなんと『職を変更できる』というアップデートも用意されているとの事なので、職を決めたら他の職の事は1度忘れるのもありかと思います。

 

以上、初心者におすすめな職業3選を分かりやすく紹介しました。みなさまのラグマスライフの参考になれば幸いです。




1

本記事では、2020年3月現在でのおすすめの定額動画配信(VOD)サービスの現状や選び方、強み・弱みなど総合的に各サービス9つを比較しています。各々の定額動画配信(VOD)サービスの特徴をまとめて紹介 ...

-ラグマス

error: Content is protected !!